浜松市中区にある歯医者「浜松みなみ歯科」は、痛みの少ない治療に取り組んでいる歯科医院です。
日本歯周病学会認定「歯周病専門医」が治療を担当いたします。お口のお悩みがある方は、お気軽にご来院ください。
院長 丹羽 堯彦
歯学博士、日本歯周病学会認定「歯周病専門医」
日本レーザー歯学会認定「レーザー歯科治療専門医」
「浜松みなみ歯科」は浜松市中区の領家に2022年3月に開院した歯科医院です。
当院は、患者さんに対してできるだけ⻑く健康が持続する口腔内環境を実現するため、科学的根拠に基づいた治療法を行っています。
しかし、治療法は必ずしも1つではありません。
私たちは、適切な選択肢を提案し、最善を一緒に見つけ出し患者さまが、より安心して治療を受け、笑顔で帰っていただけることを心がけています。
歯や口元でお困りのことがございましたら、まずはお気軽にご相談ください。
当院で歯周病治療を担当するのは、日本歯周病学会認定「歯周病専門医」である院長です。
豊富な経験と実績に基づいた治療技術で、重症化した歯周病にも対応します。
当院では、常に患者さんの不安に寄り添い、少しでも負担を減らせるよう優しい治療を心がけています。
「麻酔が苦手」「治療の痛みが怖い」という方のために、表面麻酔、電動麻酔、極細の針の使用や痛みの出にくい麻酔の仕方など、治療の痛みを抑える様々な取り組みをしていますので、ご安心ください。
先進の設備や医療技術を用いて的確な診査・診断を行い、より精度の高い治療を行っていきます。症状や治療に応じて高精度の歯科用CTを用いて3次元で歯や骨の状態を把握することが可能です。
さらに、最新の光学印象機器や口腔内カメラの使用により、患者さんご自身にもお口の中の状態を写真や3Dで確認していただきながら治療を進めていくことで、分かりやすい治療と納得できる治療へとつなげていきます。
「院内感染」を防止するため、私どもは感染対策を徹底しています。
院内感染とは、歯科医院での治療中に別の病気に感染してしまうことです。そうならないよう、患者さまがより快適に治療を受けられる環境を整えています。
すべての患者さんに少しでも安心してご通院いただくため、新型コロナウイルス感染症の対策も入念に行うなど、環境整備に力を注いでいます。
このように、感染対策に注力し、清潔な環境で治療を行えるよう配慮しています。
2022/03/09 | 開院いたしました。 |
---|
価格改定のお知らせ | 令和4年7月より、自費の価格改定をいたします。 |
---|
2022/09/02(金)、2022/09/03(土) | 院長、日本歯周病学会出席のため御迷惑をおかけすると思いますが臨時に休診しますのでよろしくお願いします。 |
---|
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ─ |
午後 | ● | ● | ● | ● | ● | ─ | ─ |
午前:9:00~12:30
午後:14:00~19:00
休診日:日曜・祝日